フクツーという愛称で親しまれている感じの福山通運で営業所止めができたら便利なんだけど、できるのかどうかよくわからなかったら誰に聞いたらいいんだろう。
たとえば現在運送中の荷物を営業所止めに変更したいのなら、営業所に電話すればそのようにしてもらえるのですが、
営業所の電話番号がわからなければ営業所一覧ページで自分が住んでいるところの郵便番号を入力して検索できるようになっているので、意外と簡単にできてしまうのかな。
ところがどっこい、営業所がわからないケースでは、配送伝票番号がわかっているのでそれで追跡してわかる
発送元営業所に電話をすればいいのだそうだ。
ただし、営業所が遠い場合に仕事の休みが土日の場合は、土日に取りに行きたいんだけど、自分が休みだから営業所も休みかもしれなくて、わざわざ行って荷物をもらえなかったらバカみたいといろいろ妄想してしまうこともあります。
世界は自分中心に回っているのではないので自分が土日休みだからといってすべての人が休みということはありません。
土日に働いて、平日に休んでいる人だっているのです。その場合は平日にライブ見にいけたりしますよね。
福山通運は年中無休の営業体制なので、土日でも止め置きの荷物を引き取る事ができます。
問い合わせ番号がわかっていれば、その番号を伝えておいてからとりに行くことを連絡しておけばトラブルも少なくなるでしょうね。
土日に働いている人は平日のライブハウスでくつろいでいるのかも知れませんね。